2015年4月24日金曜日

Panasonic LED 小丸電球 LD-T1L-H-E12 電球色 E12口金 常夜灯

  
大手照明器具メーカーでは先駆けとなった?PanasonicブランドのLEDナツメ球です。パナソニック(松下電器産業)はこの一般的にナツメ球や常夜灯と言われているE12口金の電球を白熱電球時代から小丸電球とよんでおり、その名称がちゃんとLED版にも使われています。
 
平均しての販売価格は約500円前後のことが多いですが、コンビニで投売りされていたので半値以下の200円で購入することができました。ちなみに東芝の同じベビー球 電球色もなぜか同じ型番ですが関係はなさそうです。
イラストは電球の先から光が出ているようなものになっています。
パッケージの中で電球本体がちゃんとこちらを向いているってすごい…
 
Panasonic   LED小丸電球 E12口金   電球色相当
インバーター器具 ホタルスイッチ リモコン付き器具にも対応
常夜灯や装飾照明に

長寿命 約400000時間     省エネ 0.5W 全光束(明るさ)10lm
 
東芝版よりスペック上の明るさはこちらが上ですが、実感ではそんなに変わらない模様。というより常夜灯ではやたら明るすぎるのも問題なのでほどほどが良いでしょう。当初はこの電球色相当のみのラインナップでしたがシャンデリア用途など装飾照明でもE12口金の採用は多い為か昼光色のラインナップやろうそく球型など新商品が発売されました。これらの小型LED電球はどちらかというとパナソニック等の大手よりオーム電機やヤザワ、朝日電器(ELPA)など少し小さい規模のメーカーが得意としていた分野なのですがパナソニックが種類はまだ少ないながらも参入しました。
 
 
  
パナソニック株式会社    中国製
電球色相当  オーダー型番 LDT1LHE12
屋内用  交流100V  50/60Hz共用

 
中国製ですがこのサイズのLED電球で日本製なのはヤザワくらいでしょう。使用禁止器具として調光機能の付いた器具や耐熱断熱施工器具が指定されています。その他は電源をいれたまま触るなといったものや、濡らすな、燃える物で覆うななどといった普通の電球と同じ内容が記載されています。
 
 


結構はっきりした印刷でちゃんとPanasonicロゴや仕様書きが印刷されています。Nのような独特なマークが付いているのでパナソニック自社製と思われます。
電球色相当とありますが、実際の色は電球色ながらもかなり白色に近い感じの発色をします。といっても中身を見せられなければ普通に白熱電球と思ってしますレベルなのですぐになれるかと思います。明るさはノンブランドの同商品や某激安メーカーのLED電球よりかなり明るかったので満足です。でも常夜灯を付けて寝ない…
常夜灯として用いる場合は特に問題はないのですが装飾照明器具では上に向けてソケットが付いている場合があり、その場合はこのLED電球特有の形状が光の分散の妨げになる場合があります。その場合はシャンデリア向けなどと謳われた商品を購入した方がよさそうです。下向けにソケットが付いている常夜灯などの器具では特に問題はないかと。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

お気軽にコメントをどうぞ