東芝デジタルカメラの中で多分唯一な高級デジタルカメラであるAllegretto PDR-M70です。発売が2000年とかなり早いので337万画素となっていますが明るいレンズにマニュアル撮影機能などと当時の高級デジカメ風潮に則った機種でした。後継機はAllegretto M81とされていますが製品コンセプトはかなり変わって高画素・高機能の割に安いという機種になっています。
購入価格は2,700円程度
発売時標準価格は99,800円と10万円に迫るかなりの高価格な設定となっています。
高級機種だけあってサイズは大きいですがデザインはかなりシンプルな感じにされています。国内品ではAllegrettoロゴが付いている部分が海外仕様ではTOSHIBAになっていたりと戦略はそれなりに考えられていたのでしょうか。
ちなみにレンズキャップは紛失率が何故か高いらしく、この個体も購入時に付いていなかったので別途キャップを付けています。
背面
モニターには1.8型 低温ポリシリコンカラーTFT液晶が搭載されていますが画素数は未公開で広角視野とされています。
操作系は特にマニュアル撮影ではエンターキーや十字キーを多用する系統のものですが、詳細設定は階層の深めにあるようなので面倒ではありそうです。レバータイプのズームボタンはモードダイヤルの下部に配置されています。
天面は東芝デジタルカメラにありがちな配置で、発光設定や画質設定とセルフタイマーは天面に配置されたボタンで設定します。シャッターボタンの周りにレバータイプの電源ボタンが配置されているのでズームと間違えて操作するという事が割とあるのかもしれません。
f=7.0-21.0mm 1:2.0-2.5
レンズユニット本体には印字がありませんがキヤノン製の光3倍ズームレンズ搭載とされています。このレンズスペックはありがちで、かなりのお仲間機種がいるようですが大抵の場合外れは無いのでかなり人気のあって性能の良かったレンズなのでしょう。ちなみに同じ東芝のデジタルカメラでもMEC100ASという静止画兼MEPGカメラは同様のF2.0光学3倍ズームレンズ搭載ですがキヤノン製とは表現されていませんしセンサーも334万画素 1/1.8型とソニーっぽいものが使われています。
イメージセンサーは337万画素 1/1.8型CCD 原色フィルターが搭載されています。シャープ製のCCDとかいうはなしですが年代先取りしていたセンサーなのかノイズ感は結構あるものの拡大しなければ割と使える感じです。
撮影時
結構レンズが伸びてきますがズームすると戻っていきます
外部出力端子に加え外部電源端子、しかも外部スピードライト用のシンクロ端子があるという本気っぷり
TOSHIBA DIGITAL STILL CAMERA MODEL NO. PDR-M70
TOSHIBA CORPORATION MADE IN JAPAN
表示会社は株式会社 東芝で日本製となっています。東芝のデジタルカメラは後のデジタルビデオカメラも含めて分社化されることなく本社の一部門から出ていたのでずっとTOSHIBA CORPORATION表示ですね。外装はアルミダイキャストで力を入れているらしのですが何故か三脚穴はプラスチック製になっています。
使用電池はリチウムイオン電池 TOSHIBA PDR-BT2となっています。あのカマボコ形で有名なFUJIFILM NP-80と同形状なので入手は簡単かと思われますが、中古純正品は経年により大抵劣化してしまっているようなので互換でも新品電池が無難かもしれません。
便利機能?ムダ?
電源オフ時には上部撮影情報表示用サブモニターに常時時刻表示をしています。バックライト搭載で緑色に光りますし、間違いなく力を入れられた部分ではあるのでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にコメントをどうぞ